Letter園だより
令和6年度4月号
ご入園・ご進級おめでとうございます。新しいお友達を迎え暖かな陽気を感じる中新年度がスタートし、ひとつお姉さんとお兄さんとなった子どもたちの姿がたくましく見えます。新しいクラスにドキドキしながらも友だちとお話ししたり、好きな遊びを楽しんだりと笑顔で過ごしています。こども達にとって居心地の良い場所となるように、気持ちに寄り添いながら過ごして参ります。
こども達は無限の可能性があり、生まれながら持っている力を引き出すことが、私たち保育者の使命と考えています。子どもたちは遊びを通していろいろなことを学び、遊び込むことで集中力や協調心を養い、お友だちや保育者との関わりの中でコミュニケーション力を身につけていくと考えています。また毎日の運動タイムを通して強い体づくりをし、自己肯定感をはぐくみ、何事にもへこたれず、あきらめない強い心を育ていきます。子どもたちに日々の保育や行事など様々な経験を通して、人間の基礎となる幼児期の育ちをはぐくんでいきます。
こども園って楽しい!そう思ってもらえるように職員一同努めてまいります。今年度も、どうぞよろしくお願い致します。
園長 蝦名美穂
今月のねらい
- 新しい環境での生活に見通しを持ち保育教諭に見守られながら安心して過ごす。
- 避難訓練を通して、命の大切さを再確認し防災意識を高める。
- 今月のうた
- さんぽ
- 今月のてあそび
- とんとんとんとん
- ひげじいさん
- 今月の
ピラミッドテーマ - 入園・進級
お知らせ・お願い
-
お願い
・未使用のタオルを一家庭2枚集めます。
・口拭きのウエットティッシュは一人3個9日(火)までに持たせて下さい。
・家庭調査書と児童家庭調書は4日(木)までに持たせて下さい。
・メール連絡網の登録がまだの方は4日(木)までにお願いします。保護者会総会
4月12日(金)ホールにて保護者会総会を行います。時間は18時~30分を予定しております。各家庭1名の参加でお願いします。
今月の予定
- 6日(土)
- 入園・進級式
- 12日(金)
- 保護者会
- 13日(土)
- スイミング
- 16日(火)
- お誕生会
- 20日(土)
- スイミング
- 22日(月)
- 食育
- 27日(土)
- スイミング
- 30日(火)
- 総合避難訓練
今月はスイミングが3回です。
※自分で着脱できる服装にしてください。
※女の子は飾りなしのゴムで、ピンなどつけないようお願いします。
※スイミングから直接帰る方はシーツ等の準備がありますので前日までにお知らせください。