Letter園だより

平成30年8月号

先日行われた ねぶた祭り夕涼み会は 太陽が照りつける中での開催となりましたが、保護者の皆様のご協力の元 無事に終えることができました。本当にありがとうございました。
顔を真っ赤にしながら一生懸命踊る子、お家の人と楽しいひと時を過ごす子、金魚すくいに夢中になる子、おいしそうにかき氷をほおばる子・・・そして、なんといっても年長児として和太鼓を立派に披露してくれた大きい青い鳥組!みんなの笑顔が溢れていて、心温まるひと時でした。それぞれに、成長した子どもたちの姿を胸に焼き付ていただけたことと思います・・・
さて、8月は 青森ねぶた お盆 海水浴やバーベキューなど 家族で過ごす時間が沢山ありますね!青森の短い夏をファミリーで満喫しましょう!暑さ対策をしっかりしながら、園でも引き続き夏を思い切り 体験させてあげたいと思っています。

今月のねらい

  • 郷土の祭りに興味を示し製作する喜びを味わう。
  • 合同保育の中で異年齢児との交流を深めゆったりと過ごす。
  • 遊びの中から言葉のやり取りを楽しみ、言葉の領域を広げていく。
今月のうた
みずあそび
とんでったばなな
今月のたいそう
サンサンたいそう
English News
毎日暑いですね。でも子ども達はとても元気に英語のレッスンをしています。歌に合わせ体の名前を覚えるのを頑張ったり生まれ月を言ってみたりはりきっていま~す。

お知らせ・お願い

  • 水遊びについて

    水遊びの活動をどんどんさせたいと思っておりますが、皮膚疾患が見られた場合は、水遊びを控えさせていただきますので、家庭においても、こまめにスキンケアチェックをお願い致します。

    カブトムシが成長中!

    おととしから育てているカブトムシが、またまた、卵を産み幼虫からさなぎに そして、ぞくぞくとカブトムシになっています!今現在役40匹くらいのさなぎが成虫になろうと頑張っていますよ!

    子どもたちも 早くカブトムシにな~れ!とさなぎに 声をかけています。
    おそるおそる 覗き込む子 見るだけで泣き叫ぶ子 平気で触る子 様々な表情を見せてくれる子どもたちです!

今月の予定

1日(水)
お誕生会
2日(木)
体育指導
4日(土)
スイミング
8日(水)
バスの乗り方教室(5歳児)
9日(木)
卒園児の集い
AM~小学1年生
PM~中学3年生
24日(金)25日(土)
お泊り保育(5歳児)
25日(土)
ジャズフェスティバル(4歳児)
21日(火)
スイミング
29日(水)
スイミング

※29日(水)はスイミングの進級テストがあります。
※自分で着脱できる服装にしてください。
※女の子は飾りなしのゴムで、ピンなどつけないようお願いします。
※スイミングから直接帰る方はシーツ等の準備がありますので前日までにお知らせください。